DOUBLE ANNIVERSARY

– 日本のマイクロブルワリー誕生30周年
– BEERS OF JAPAN FESTIVAL 開催15周年

2025年、「ららぽーと福岡」から壮大な幕開け!

日本のクラフトビール文化は、1995年の規制緩和を契機として、その歩みを本格的に始めました。創業者たちの情熱と挑戦が各地で実を結び、年月を重ねるごとに技術は磨かれ、個性豊かなブルワリーが全国に広がっていきました。そして、ついに本年、30周年という重要な節目を迎えることとなります。

一方、クラフトビールの魅力を伝え、人々の交流の場として機能してきたBEERS OF JAPAN FESTIVALも、歴史を刻み続ける中で15周年を迎えました。この祭典は、単なるビールの提供の場ではなく、ブルワリーの挑戦を讃え、愛好家とともに文化の発展を分かち合う場として、深い絆を育んできました。

この記念すべき年に、BEERS OF JAPAN FESTIVAL実行委員会は、2025年4月25日(金)~5月6日(火・休)の期間、福岡市博多区 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 にて、大規模イベント
「THE BREWMASTER STOREHOUSE presents BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」 を開催いたします。

本年は、クラフトビール文化の黎明期を支えた老舗ブルワリーと、新たな時代を築く革新性あふれるマイクロブルワリーが一堂に会し、約40種類もの多彩なクラフトビールを提供いたします。また、伝統ある「博多どんたく港まつり」の特設演舞台を設置し、華やかなステージとともに祭典を彩ります。

30年の歩みの先に広がる新たな未来へ。
この祭典を通じて、クラフトビール文化のこれまでの軌跡を讃え、そしてこれからの発展を共に創り上げていけることを、心より願っております。

クラフトビールの輝かしい未来へ向けて、BEERS OF JAPAN FESTIVAL はこれからも歩みを進めてまいります。引き続き、ご支援とご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

BEERS OF JAPAN FESTIVAL
実行委員長 加藤秀則